国公立大・難関私大の合格を目指す

あなたの夢はなんですか?
将来の予測が難しくなる時代に生きる皆さんは、新たな視点や価値観を創造していく力が求められています。アドバンストコースは、留学生も在籍する環境下で多様な価値観を認め合い、真のグローバル化を目指します。さらに、クラスメイトや教員との対話とリフレクションを通じ、自らの考えを深めていく力を育み、学びを自分のものにしていきます。また、1年次より各教科・科目や探究活動などにより、多面的・発展的な授業を行うことで、さまざまな分野での興味を育て、目標に向けて自ら学ぶ自立型学習者を育成し、進路実現を目指します。
難関大学対応カリキュラムで受験をバックアップ
1年次から勉強合宿を実施し、徹底した学習方法を指導。発展問題も扱う演習中心の授業、iPadを有効活用した学習を進め、受験に対応できる学力を養成します。さらに国内語学研修を実施。オールイングリッシュの環境に慣れ、2年次に実施する海外語学研修へとつなぐ一貫したプログラムです。
アドバンスドコース独自の7時間授業を実施
本校は6時間授業で終了ですが、アドバンスドコースではさらなる学力向上を目指すために7時間目を用意し、桜華進学講座(校内塾)として本校教員による授業を実施しています。また、個別の進路に応じた学習環境を提供することで、それぞれが自分自身の時間をデザインし、目標に向かう力を身につけるサポートを行います。
長期休業を利用した集中的な講習で学力を伸ばす
長期休業には集中的な講習のカリキュラムを組み、学力の向上とともに、より高いレベルの学習習慣の定着をはかります。桜華進学講座(校内塾)とも連携した講習を展開し、アウトプット重視の学習を行うことで深い理解に結びつけます。
カリキュラム
1年次 | 2年次 | 3年次 | |||
---|---|---|---|---|---|
文系 | 理系 | 文系 | 理系 | ||
1 | 現代の国語 | 論理国語 | 公共 | 文学国語 | 受験数学 |
2 | |||||
3 | 言語文化 | 数学Ⅱ | 看護系理科 | ||
4 | |||||
5 | 地理総合 | 古典 | 英語 コミュニケーションⅢ |
||
6 | 古典探究 | ||||
7 | 歴史総合 | 地理|日本史 世界史|探究選択 |
数学B | ||
8 | 現代文演習 | ||||
9 | 数学Ⅰ | 物理基礎 | 論理・表現Ⅲ | ||
10 | 公共 | 地理|日本史 世界史|演習選択 |
|||
11 | 生物・化学選択 | ||||
12 | 数学A | 地学基礎 | 受験英語 | ||
13 | |||||
14 | 生物基礎 | 英語 コミュニケーションⅡ |
英語 コミュニケーションⅡ |
受験|地理 日本史|世界史 |
|
15 | 体育 | ||||
16 | 化学基礎 | 英語 コミュニケーションⅢ |
|||
17 | |||||
18 | 英語 コミュニケーションⅠ |
論理・表現Ⅱ | 論理・表現Ⅱ | 数学Ⅲ|理系ⅡB 看護ⅠA|選択 |
|
19 | |||||
20 | 英文法 | 英文法 | 論理・表現Ⅲ | ||
21 | 論理・表現Ⅰ | ||||
22 | 保健 | 保健 | |||
23 | 情報Ⅰ | 体育 | 体育 | 受験英語Ⅲ | 数学C|理数演習 看護数演習|選択 |
24 | |||||
25 | 保健 | 音美書Ⅰ | 音美書Ⅰ | 生物・化学演習選択 | |
26 | 体育 | 体育 | |||
27 | 家庭基礎 | 家庭基礎 | |||
28 | マナー | ||||
29 | 総合探究 | 総合探究 | 総合探究 | 総合探究 | 総合探究 |
30 | LHR | LHR | LHR | LHR | LHR |