令和4年度 高等学校入試要項
生徒募集要項概略
募集区分 |
推薦入学試験 |
一般入学試験 |
A推薦 |
B推薦 |
AO推薦 |
単願 |
併願
(東京・神奈川を除く) |
単願 |
単願・併願 |
募集人数 |
120名 |
120名 |
試験日 |
1月22日(土) |
2月10日(木) |
出願期間 |
1月15日(土)~1月20日(木) |
1月25日(火)~2月8日(火) |
試験科目 |
適性検査
(国数英マーク式) |
適性検査
(国数英マーク式)
※12月に開催の個別相談会に
参加(3回のうち1回) |
適性検査
(国数英マーク式)
個別面接 |
学力検査
(国数英マーク式)
個別面接 |
合格発表 |
1月23日(日) |
2月11日(金) |
入学手続
締切日 |
1月25日(火) |
3月11日(金) |
1月25日(火) |
単願合格者 2月14日(月) |
併願合格者 東京都公立高校併願者
令和3年3月3日(木) |
埼玉県公立高校併願者
令和4年3月11日(金) |
神奈川県公立高校併願者
令和4年3 3日(木) |
募集
区分 |
推薦入学試験 |
A推薦 |
B推薦 |
AO推薦 |
単願 |
併願
(東京・神奈川を除く) |
単願 |
募集
人数 |
120名 |
試験日 |
1月22日(土) |
出願
期間 |
1月15日(土)~1月20日(木) |
試験
科目 |
適性検査
(国数英マーク式) |
適性検査
(国数英マーク式)
※12月に開催の個別相談会に参加(3回のうち1回) |
適性検査
(国数英マーク式)
個別面接 |
合格
発表 |
1月23日(日) |
入学
手続
締切日 |
1月25日(火) |
3月11日(金) |
1月25日(火) |
募集
区分 |
一般入学試験 |
単願・併願 |
募集
人数 |
120名 |
試験日 |
2月10日(木) |
出願
期間 |
1月25日(火)~2月8日(火) |
試験
科目 |
学力検査
(国数英マーク式)
個別面接 |
合格
発表 |
2月11日(金) |
入学
手続
締切日 |
単願合格者 2月14日(月) |
併願合格者 東京都公立高校併願者
令和3年3月3日(木) |
埼玉県公立高校併願者
令和4年3月11日(金) |
神奈川県公立高校併願者
令和4年3 3日(木) |
※B推薦は、東京都・神奈川県の方は受験できません。
※AO推薦を受験の場合、事前の個別相談が必要です。【最終個別相談日:12月26日(土)】
※駐車場はございませんので、公共の乗り物をご利用ください。
成績の基準
募集区分 |
推薦入試 |
一般入試 |
A推薦 |
B推薦 |
AO推薦 |
内申 |
目安 |
- 3科(国・数・英)合計7以上
- 5科(国・社・数・理・英)合計12以上
- 9科合計22以上
|
- 3科(国・数・英)合計8以上
- 5科(国・社・数・理・英)合計13以上
- 9科合計24以上
|
本校の教育内容を理解し、入学後学校生活に積極的に取り組む意志があること |
- 3科(国・数・英)合計8以上
- 5科(国・社・数・理・英)合計13以上
- 9科合計24以上
- 併願優遇
|
募集区分 |
推薦入試 |
A推薦 |
B推薦 |
AO推薦 |
内申 |
目安 |
- 3科(国・数・英)合計7以上
- 5科(国・社・数・理・英)合計12以上
- 9科合計22以上
|
- 3科(国・数・英)合計8以上
- 5科(国・社・数・理・英)合計13以上
- 9科合計24以上
|
本校の教育内容を理解し、入学後学校生活に積極的に取り組む意志があること |
募集区分 |
一般入試 |
内申 |
目安 |
- 3科(国・数・英)合計8以上
- 5科(国・社・数・理・英)合計13以上
- 9科合計24以上
- 併願優遇
|
※上記の3科・5科・9科、いずれか一項目に該当することが条件となります。
※各種検定や部活動・委員会活動・ボランティア活動等の実績で優遇措置があります。
特待生制度
成績特待生制度
募集区分 |
推薦入試 A推薦 |
一般入試 第一志望 |
区分 |
基準(3科/5科) |
特待内容(免除特典) |
S1 |
14/23 |
入学金 授業料 施設充実費 教育充実費 校内塾基本費用 iPad費用 学年費 |
S2 |
14/22 |
入学金 授業料 施設充実費 教育充実費 校内塾基本費用 学年費 |
A1 |
13/22 |
入学金 授業料 施設充実費 |
A2 |
13/21 |
入学金 授業料 教育充実費 |
B1 |
12/21 |
入学金 施設充実費 |
B2 |
12/20 |
入学金 教育充実費 |
C1 |
20 |
入学金 |
C2 |
19 |
入学金半額 |
部活動特待生制度
募集区分 |
推薦入試 |
区分 |
特待内容(免除特典) |
A |
入学金 授業料 |
B |
入学金半額 授業料半額 施設充実費半額 |
C |
入学金 |
※上記のいずれか一項目に該当することが条件となります。
※5科24以上でS1+修学旅行費用が免除となります。
※3科は国語・数学・英語、5科は国語・数学・英語・理科・社会
※事前の個別相談が必要です。【最終個別相談日:12月24日(金)】
本校独自の奨学金制度
①姉妹同時在籍時の入学金免除制度
令和4年度、姉が本校に在籍している。または、妹が日本体育大学桜華中学校に在籍している場合は入学金が免除となります。また、双生児がともに入学する場合は1人分の入学金が免除となります。
②授業料減免制度
在学中に、家計の急変等により授業料の納入が困難になった場合に授業料の減免制度があります。詳細は、本校事務室にお問い合わせください。
生徒募集要項 全文詳細
【令和4年度】生徒募集要項はこちら
当ホームページでは、各種コンテンツをご覧になるために、下記プラグインソフトが必要となります。
Adobe© Reader™のダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります。
Adobe社ウェブサイトから最新のAdobe Reader(無料)をダウンロードし、インストールしてください。