特別競技部
高等学校
モーグル/スポーツクライミング/BMX 他

活動記録・成績
- ◆モーグル
- 【2024/1/7】2023/2024シーズン 北米WCセレクション@南砺市たいらスキー場 1位・2位
- ◆スポーツクライミング
- 【2024/4/20】スポーツクライミング東京選手権大会 ボルダリング10位 リード13位
- 【2024/5/11】第10回ボルダーユース日本選手権いわて盛岡大会 ユースA 17位
- ◆BMX
- 【2024/5/8】FISE Montpellier 2024 / UCI BMX FREESTYLE WORLD CUP BMX FLATLAND ワールドカップ女子2位(準優勝)
- 【2024/10/17】FISE Shanghai 2024 / UCI BMX FREESTYLE WORLD CUP@上海 3位
- 【2024/12/17】UCIアーバンサイクリング世界選手権大会@UAE 優勝(BMX Freestyle Flatland Women Elite)
- ◆ゴルフ
- 【2024/11/5】2024年度 東京都高等学校ゴルフ選手権秋季大会 女子個人(関東高等学校ゴルフ選手権冬季大会 東京地区予選) 12位、関東大会の出場権を獲得
- ◆アイスホッケー
- 【2024/11/16】JOCジュニアオリンピックカップ大会 日光杯全日本女子 中学・高校生アイスホッケー大会 優勝(東京都選抜)
新着情報
2025/11/11NEW第42回関東地区ボウリング選手権大会
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が10月11日~12日、アサヒボウリングセンターでおこなわれた「第42回関東地区ボウリング選手権大会」に出場しました。(大会結果:個人戦10位、団体戦2位)
2025/11/11NEW第40回オール東京レディーストーナメント
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が10月13日、平和島スターボウルでおこなわれた「第40回オール東京レディーストーナメント」に出場しました。(大会結果:予選会・決勝戦第1位)
2025/11/11NEW第9回全日本BMXフリースタイル選手権
高校2年の宮嶋歩菜さん(BMX)が10月4日~10月5日、岡山県でおこなわれた「第9回全日本BMXフリースタイル選手権」のBMXフラットランド・女子エリートに出場し予選4位通過、決勝では3位入賞となりました。
リザルト:https://japanbmx.com/nationalchampionships/wp-content/uploads/2025/10/Result-flat-1005_we_nationalchampionships2025-1.pdf
2025/11/11NEW東京都高校新人水泳大会
9月20日、21日に特別競技(水泳部)の2名が東京都高校新人水泳大会に出場しました。
2年小野塚さんが50m自由形で決勝10位。おなじく2年増岡さんが100m平泳ぎで決勝7位入賞を果たしました。
スイミング選手コースで活動したい中学生の方はご相談ください。

2025/11/11NEW第49回東日本トランポリン競技選手権大会
高校1年の山田愛芽さん(トランポリン)が9月12日~14日に江戸崎体育館で行われた「第49回東日本トランポリン競技選手権大会」、に出場しました。(大会結果:Aクラス女子シンクロ2位)リザルトhttps://trampoline-east.jp/wp-content/uploads/2025/09/2025aswfresult.pdf
2025/11/11NEWボウリングマガジンカップ
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が8月23日、川崎グランドボウルでおこなわれた「ボウリングマガジンカップ」に出場しました。(大会結果:マスター部門 優勝)
2025/11/11NEWJOCジュニアオリンピックカップ第49回全日本高校ボウリング選手権大会
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が7月30日~8月2日、愛知県にある稲沢グランドボウルでおこなわれた「JOCジュニアオリンピックカップ第49回全日本高校ボウリング選手権大会」に出場しました。(大会結果:予選18位通過 決勝15位)
2025/11/11NEW東大和フェス
高校3年の今村鈴音さん(フィギュアスケート)が7月27日、東大和アイスリンクでおこなわれた「東大和フェス」に出場し東大和フェス賞を受賞しました。

2025/11/11NEW国民スポーツ大会 関東ブロック大会
高校2年の山内優樹菜さん(ラグビー)が8月24日、森エンジニアリング桐生スタジアムでおこなわれた「国民スポーツ大会 関東ブロック大会」に埼玉県代表として出場しました。(大会結果:グループ戦2位)
2025/11/11NEW2025 東京夏季フィギュアスケート競技大会
高校3年の今村鈴音さん(フィギュアスケート)が8月23日・24日、東伏見ダイドードリンコアイスアリーナでおこなわれた東京都スケート連盟 主催「2025 東京夏季フィギュアスケート競技大会」の アドバンスド・ノービス・ソロ・アイスダンス に出場しました。
2025/7/28特別競技部(水泳)
特別競技(水泳)部の関東大会の結果報告です。
100メートル背泳ぎに1年の栗原紗玖さんが出場しました。
屋外プールで炎天下の中のレースでした。
インハイは逃しましたが、全力を尽くして頑張ったレースでした。
経験を今後に活かして欲しいです。



2025/7/9特別競技部(モーグル)
高校3年の倉持心星さん(スキー モーグル)は昨シーズン、A級大会出場枠を取得し精力的に活動をしてきました。結果については以下の通りとなります。
・第25回ばんけいモーグル競技会@ばんけいスキー場(1/25)
優勝(B級大会)
A級大会出場枠取得
・第25回ばんけいモーグル競技会@ばんけいスキー場(1/25)
優勝(B級大会)
A級大会出場枠取得
・2025フリースタイルスキー秋田・田沢湖モーグル競技会@たざわ湖スキー場(2/8)
6位入賞(A級大会)
・2025フリースタイルスキー秋田・田沢湖モーグル競技会@たざわ湖スキー場(2/9)
9位(A級大会DM)
・2025白馬乗鞍埼玉県モーグル選手権大会@白馬乗鞍温泉スキー場(2/15)
11位(A級)
・2025白馬乗鞍埼玉県モーグル選手権大会@白馬乗鞍温泉スキー場(2/16)
8位(A級)
・JOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会フリースタイル競技デュアルモーグル・モーグル種目(MO)@たいらスキー場(3/15)
13位(全日本ジュニア)
・JOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会フリースタイル競技デュアルモーグル・モーグル種目(DM)@たいらスキー場(3/16)
11位(全日本ジュニアDM)
2025/7/9特別競技部(トランポリン)
高校1年の山田愛芽さん(トランポリン)が6月21日~22日、日本体育大学世田谷キャンパスでおこなわれた「第39回東京都トランポリン協議会」に出場し2位(高校生の部)を獲得しました。
2025/7/9特別競技部(BMX)
高校2年の宮嶋歩菜さん(BMX)が5月27日~6月3日、フランスモンペリエでおこなわれた「FISE Montpellier 女子エリートクラス」に出場し予選3位通過、決勝5位となりました。
2025/7/9特別競技部(トランポリン)
高校1年の山田愛芽さん(トランポリン)が5月16日~18日、ヤマト市民体育館前橋でおこなわれた「第12回全日本トランポリン競技年齢選手権大会」に出場し28位(ジュニア女子)を獲得しました。
2025/7/9特別競技部(ボウリング)
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が6月26日~29日、北海道にある綜合レジャーサンコーボウルでおこなわれた「第61回東日本ボウリング選手権大会」で6位を獲得しました。
2025/7/9特別競技部(ボウリング)
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が6月14日~15日、川崎グランドボウルでおこなわれた「第24回関東地区高校対抗ボウリング競技大会」で5位を獲得しました。
2025/7/9特別競技部(水泳)
6月21日、22日に行なわれた東京都高等学校選手権水泳競技に本校から3名が出場しました。
1年の栗原紗玖さんが、100m背泳ぎで6位入賞し、7月20日に行なわれる関東高等学校選手権水泳競技の出場権を得ました。
2年 小野塚悠華さん(50m自由形、100m自由形 出場)
2年 増岡なつみさん(100m平泳ぎ 出場)
本校では各クラブチームの選手コースに所属している生徒が出場しております。

2025/7/9ボウリングで全高出場決定!
高校1年の臼井愛菜さん(ボウリング)が5月8日、トミコシ高島平ボウルでおこなわれた「JOCジュニアオリンピックカップ全日本高校ボウリング選手権大会 東京都予選会」でハイジュニア 女子の部6位 となり全高出場資格を獲得しました。
2025/6/9東京都高校春季水泳競技大会
東京都高校春季水泳競技大会が5月24日、25日に東京アクアティクスセンターでおこなわれました。
本校からは、2名が出場しました。2年生の小野塚悠華さんが50m自由形に出場して、28秒61で予選20位、1年生の栗原紗玖さんが100m背泳ぎに出場して、1分6秒27で予選3位、決勝は、1分05秒76で4位に入賞しました。
本校は各クラブチームの選手コースに所属している生徒が学校代表として出場しています。
次は関東大会、インターハイに向けた大会が6月にあります。自己ベスト更新して上位大会進出を目指しています。



中学校
高等学校